
針綱神社は延喜式神名帳所載の式内社で、太古より犬山の地に1000年以上鎮座され、濃尾の総鎮守です。 古くから犬山城城主や多くの民からの信仰を集めています。 織田信長の叔父である織田信康が安産、延命長寿を祈願し、手彫りの犬を奉納したことで安産、子授け、長寿にご利益があるといわれています。 そのため、御神徳は安産、子授け、八方除、厄除、長寿の神としており、犬山だけでなく、全国各地から広く崇敬されています。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます