祭りの日
美山かやぶきの里 放水銃一斉点検

美山かやぶきの里 放水銃一斉点検

大規模
重要伝統的建造物群保存地区のかやぶきの里(北)では、毎年春と秋の年2回、地域住民の火災予防講習と放水銃の一斉点検が行われます。

2000年に美山民俗資料館が火災により焼失したのをきっかけに、防火用放水銃の点検とした一斉放水が行われます。

午後1時30分、集落にサイレンが鳴り響き、設置された62基の放水銃から次々と水しぶきが上がり、かやぶきの里に水のアーチがかかります。
見物に訪れた観光客からは歓声が上がり、放水の瞬間を撮ろうと写真愛好家が集まります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名美山かやぶきの里 放水銃一斉点検
開催場所かやぶきの里
住所京都府南丹市美山町北
主催者・運営南丹市美山観光まちづくり協会
電話番号0771-75-1906
最寄り駅園部日吉
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年5月中旬

過去の開催日程
特徴
大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

園部
60
日吉
60

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます