
姫路城観桜会
屋台・縁日大規模
姫路城観桜会は、毎年4月の初め頃に行われているお祭りです。 日本さくら名所100選に選ばれているほどの美しい桜が咲き誇る姫路城で、昼間も夜間も美しい桜を観ながら様々な催しを楽しむことが出来ます。 特設ステージでは琴や和太鼓などの姫路城に相性抜群な演奏から、ミュージカルや合奏なども行われ、観客の目を楽しませます。 姫路市のキャラクター「しろまるひめ」とのふれあいや記念撮影などもでき、子供たちに大人気です。 夜は西の丸庭園の桜をライトアップし、夜桜も存分に楽しむことが出来ます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
姫路駅
徒歩 17分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます