
首切地蔵尊 春の大祭
兵庫県丹波市山南町谷川にある首切地蔵尊では、毎年3月の第三日曜日に「春の大祭」が行われます。 合戦の後に地蔵尊を祀ったことが始まりと言われている、首切地蔵尊。境内には首から上のない地蔵尊が九体並んでいるそうです。 なんだか、おどろおどろしい感じがしますが、実際の首切り地蔵尊は首から上の願い事が叶うと広く知られており、病気の回復や受験シーズンには合格祈願に、近隣のみならず遠方からもたくさんの参拝客で賑わいます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
谷川駅
車 10分
広告がこちらに表示されます