祭りの日
野江水神社  初詣

野江水神社 初詣

大阪市内でも珍しい水の神様を祭る野江水神社。水波女大神(みずはのめのおおかみ)を祭神とし、水上さま・水上宮などと呼ばれています。
水を祀っているだけに、水で厄を洗い流すということで、厄除けや、火を消すイメージから事故の禍を消す交通安全、お風呂屋さん・水商売の方々を始め水にかかわる全ての方々の商売繁盛も祈願しています。

その恩恵にあやかろうと初詣には水仕事関係者のみならず、厄を水に流すべく大勢の人々が訪れています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名野江水神社 初詣
開催場所野江水神社
住所大阪府大阪市城東区野江
主催者・運営野江水神社
電話番号06-6930-9625
最寄り駅野江内代
開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

野江内代
徒歩 1

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます