祭りの日
野江水神社  節分厄除大祭

野江水神社 節分厄除大祭

屋台・縁日
大阪市内では数少ない水の大神様を祀る野江水神社。
水を祀るだけに厄を水に流す厄除け開運だけでなく、火を消すイメージから禍を消すための交通安全、お風呂屋さん、水商売の方々など、水にかかわる全ての方々の商売繁盛も祈願しています。

そんな野江水神社行われる節分祭・厄除大祭では、午前10時から各祈願受付、午後4時・7時・8時の節分福豆授与だけでなく、御神酒授与・夜店も出店し、さらにはこども能楽、マーチング演奏などの行事も行われ、賑やかなものとなっています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名野江水神社 節分厄除大祭
開催場所野江水神社
住所大阪府大阪市城東区野江
主催者・運営野江水神社
電話番号06-6930-9625
最寄り駅野江内代
開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

野江内代
徒歩 1

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます