祭りの日
阿倍王子神社 秋季大祭

阿倍王子神社 秋季大祭

阿倍王子神社秋季大祭は、農作物の収穫や産業の発展、および国家の安泰、国民の安寧を神様に感謝する大切なお祭りです。

14日を宵宮、15日を例大祭として行っております。
14日には、「阿倍野神輿」が巡行します。50人以上の担ぎ手が集まり盛大です。
祭典は各地区の氏子総代の参列により15日の午後2時より厳粛に執り行います。

また行事として、例大祭に近い土・日に境内にて「あべの王子みのり市」が催行されます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名阿倍王子神社 秋季大祭
開催場所阿倍王子神社
住所大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町
主催者・運営阿倍王子神社
電話番号06-6622-2565
最寄り駅東天下茶屋北畠松虫
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年10月中旬

過去の開催日程
特徴
お神輿
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

北畠
徒歩 8
松虫
徒歩 9

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます