祭りの日
安倍川花火大会

安倍川花火大会

屋台・縁日大規模
昭和28年に東海道花火大会として、第1回が行われた長い歴史を持つ花火大会。第4回から安倍川花火大会という名称になり、安倍川の河川敷で行われるようになりました。その後、年々、花火の数も観客も増え、大きな花火大会となりました。

花火大会当日は、花火だけではなく、手軽に食べられる食品を揃えた駒形市や駒形スタンプラリーなど、さまざまなお楽しみイベントもあります。静岡駅から会場までの間には歩行者天国の区間も設けられます。浴衣のレンタルや着付けのコーナーもありますから、日本の夏を満喫できます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名安倍川花火大会
開催場所安倍川河川敷
住所静岡県静岡市葵区弥勒
主催者・運営安倍川花火大会本部
電話番号054-221-1799
最寄り駅静岡
開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

静岡
徒歩 35

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます