
開運厄除 初不動尊 縁日
毎年1月28日に「鬼岩寺開運厄除初不動尊緑日」を開催します。厄除け火渡りも見ることができます。 浄化の上を裸足で渡る儀式は無病息災・厄除けを祈って行われ諸願がかなうと伝えられています。 火渡りと聞くだけで、「気合入れないと渡りきれそうもないな」なんて思い、歩いた後は達成感で精神的にも強くなりそうです。 弘法大師が当地の人々を苦しめていた鬼を大岩の中に閉じ込めたという伝説「弘法大師と魔魅の岩」が「鬼岩寺」の名前の由来です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
藤枝駅
車 10分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます