祭りの日
大和の石まつり

大和の石まつり

屋台・縁日お神輿
日本一石材業者が多いと言われる茨城県桜川市で開催される石材のお祭りです。
地元の石材業者27事業所が、墓石・灯籠・彫刻・庭石・ガーデニング用品など主に地元で加工した石製品を出品するほか地元産の原石も展示します。

3日間の祭りの間には、石で作ったサッカーボールを蹴る石サッカー、石作品コンテスト、石を組み合わせて作る3Dモザイクアート体験、しらとり太鼓等イベント盛りだくさんです。
ビアガーデンもあるのでお酒を飲みながら石談議に花を咲かせてください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大和の石まつり
開催場所桜川市役所大和庁舎前駐車場
住所茨城県桜川市羽田1023
主催者・運営桜川市商工会石材部会
電話番号0296-76-1800
最寄り駅岩瀬
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月下旬から6月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月下旬から6月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

岩瀬
徒歩 25
広告がこちらに表示されます