祭りの日
大子ふるさと博覧会

大子ふるさと博覧会

屋台・縁日大規模
「大子ふるさと博覧会」では大子町全体で芸術を発信しようと商店街や観光施設が中心となり期間中様々なイベントが開催されます。
最も有名な開催場所はNHK朝の連続ドラマ「花子とアン」などの舞台となった国登録有形文化財「旧上岡小学校」です。

お子様の方、そして大人の方も楽しめる体験プログラムが盛り沢山で、漆や陶芸、フラワーアレンジメントなどの体験ができます。

また大子町金町通りでは屋台の巡業やお囃子を通し「金魂祭」が開催され、博覧会全体を盛り上げます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大子ふるさと博覧会
開催場所旧上岡小学校ほか大子町町内イベント会場
住所茨城県久慈郡大子町上岡
主催者・運営大子町役場観光商工課
電話番号0295-72-1138
メールアドレスkankou@town.daigo.lg.jp
最寄り駅常陸大子
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます