祭りの日
筑波山神社 元旦祭

筑波山神社 元旦祭

屋台・縁日大規模
年頭にあたり御皇室の弥栄、国家の繁栄、氏子崇敬者の安寧を祈ります。このお祭りの後、個人または会社等の初祈祷が奉仕されます。
筑波山山頂では、太平洋から登るご来光を拝む方々が朝早くから登山します。

古くは筑波山信仰から3,000年の歴史のある筑波山神社は、恋愛縁結び、子宝、安全祈願、厄除け開運などのご利益があります。

初詣は参拝客で大変混雑しますが、山頂からのご来光は一見の価値があるので時間のゆとりを持ってお出かけください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名筑波山神社 元旦祭
開催場所筑波山神社
住所茨城県牛久市筑波
主催者・運営筑波山神社
電話番号029-866-0502
最寄り駅つくば
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

つくば
40

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます