祭りの日
奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 除夜の鐘

奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 除夜の鐘

奈良薬師寺東関東別院水雲山 潮音時は、お花と祈願とお写経で心を癒し、慈母観音が寺宝のお寺です。
東日本大震災では大きな被害を被りましたが、地域住民の努力によって平成30年11月に鐘楼も復活しました。

新年を迎える大晦日にあたって、本堂前の広場には干支かたどった万燈が並び、23時より点灯し初祈願万燈会となります。
続いて23:30より除夜の鐘が打ち鳴らされ、煩悩を打ち祓い、厳粛な雰囲気の境内に響き渡ります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 除夜の鐘
開催場所奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺
住所茨城県潮来市日の出
主催者・運営潮音寺
電話番号0299-66-0623
メールアドレスtyouonji@peace.ocn.ne.jp
最寄り駅潮来
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月下旬

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

潮来
10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます