祭りの日
きっちょむ村の夏まつり

きっちょむ村の夏まつり

屋台・縁日盆踊り
「吉四六村」と書いて、「きっちょむ村」と読む、大分県臼杵市の村。
その可愛らしくも聞こえるネーミングは、一度聞いたら印象に残る村としても知られています。
そんなきっちょむ村では、毎年7月末に夏祭りを開催しています。

地元に愛されるきっちょむ村の夏祭りは、様々なお祭りグルメをはじめとする見どころが満載。
中でも大勢が参加しにぎわう「そうめん流し」は、大人から子どもまでが本物の竹を囲み、流れてくるそうめんを夢中でつつきます。

また、地元に伝わる「豊後吉四六太鼓」の披露や、子どもに嬉しいお菓子まきも行われます。
8月末に行われる盆踊り「八朔踊り」も合わせてお楽しみくださいね。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名きっちょむ村の夏まつり
開催場所臼杵市 野津中央公民館
住所大分県臼杵市野津町野津市
主催者・運営きっちょむ村の夏祭り実行委員会事務局
電話番号0974-32-2389
最寄り駅犬飼
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

犬飼
13

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます