
国宝臼杵石仏年越し供養法要
屋台・縁日
国宝臼杵石仏年越供養法要は大晦日の午前11時から、23時30分からは年越しイベントが行われます。 法要は臼杵市仏教会が主催で、1年間の感謝と新しい年の安寧を願っての読経が中心の厳かな行事です。そして年越しイベントは参道に並べられた松明と、石仏前に設置されたかがり火に明かりが灯され、年越しの参拝客を迎える華やかなイベントです。 年明けの合図とともに、太鼓演奏、樽酒の振る舞いがあります。夜の石仏を拝観できるのは夏の火祭りと年末年始だけということもあり、大勢の仏像ファンも集まります。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
上臼杵駅
車 16分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます