
つるみ豊魚祭
屋台・縁日大規模
魚の町、豊後水道。 ここに行けば、おいしいものが食べられる、そんな素敵な場所でもあります。 日々数々の新鮮な魚介類が水揚げされる場所ですが、毎年9月中旬には「つるみ豊漁祭」が開催されます。 日々涼しさを増してくる9月。 秋の晴れやかな空の下、特設ステージではソーラン踊りやフラダンスなどの催しでにぎわいます。 中でも地元高校の生徒による「マグロの解体ショー」は、多くの人が見物するメインイベントです。 小さなお子様も楽しめるよう、貝や魚のつかみ取りコーナーもあります。 小さな手で懸命につかむかわいらしい姿は思わず写真におさめたくなってしまいますね。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
佐伯駅
車 24分
広告がこちらに表示されます