祭りの日
祖母山 山開き

祖母山 山開き

祖母山は、大分県(豊後大野市、竹田市)と宮崎県(西臼杵郡高千穂町)にまたがる、標高1756mの山で、宮崎県の最高峰であり、かつ日本百名山の一つでもあります。
山には、ツツジ・シャクナゲの密生地帯、その他、高山植物も沢山咲き、美しい姿を見せています。

毎年、5月3日に山頂で神事が行われ、一年の本格的なシーズンがスタートします。
祖母山山頂には「祖母岳明神」として、桓武天皇の祖母である、豊玉姫(とよたまひめ)が祀られています。
山開き神事の際には、山頂でお神酒のふるまいも行われ、全国各地からの登山家でにぎわいます。

広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名祖母山 山開き
開催場所祖母山山頂
住所大分県豊後大野市緒方町尾平鉱山
主催者・運営大分県豊後大野市 大分県竹田市 宮崎県高千穂町
電話番号0982-73-1212
最寄り駅豊後竹田緒方
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

緒方
徒歩 60

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます