祭りの日
杵築天神祭り

杵築天神祭り

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
数々の祭りが行われる杵築市の夏。
中でも城下町で行われる「杵築天神祭り」は、その歴史300年の伝統的な祭り。
市内が最も華やぐ祭りの1つです。

2日間にわたって行われるこの祭り。
特設ステージで行われる地元団体による音楽やダンスパフォーマンスは、会場の雰囲気をぱっとにぎやかにしてくれます。
両日会場に立ち並ぶ露店は、お祭りならではのグルメばかり。
見るだけで心躍るおいしいグルメが待っています。

2日目の大祭では、大きく立派な山車の数々が城下町を巡行します。
中でも「御上り」は迫力満点の山車のぶつかり合い。
ぜひ見ていただきたいおすすめイベントです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名杵築天神祭り
開催場所飛松天満社
住所大分県杵築市南杵築
主催者・運営杵築市観光協会
電話番号0978-63-0100
最寄り駅杵築
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

杵築
10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます