祭りの日
大神山神社 本社 春季大祭

大神山神社 本社 春季大祭

お神輿大規模
鳥取県大山中腹にある大神山神社奥宮を、雪の降る冬季でも参拝できるようにと麓に作られたのが大神山本社です。

大神山本社では毎年4月29日に春季大祭が行われます。午前10時より祭典が始まり、拝殿にて祈祷がされます。春になり作物が育つ季節に向けて五穀豊穣のお祈りです。

午後2時からは西部地区最大級の大神輿を境内外末社の御崎社まで町中を曳きまわす御幸渡御です。御崎社では小学生による巫女舞奉納、その後大神山本社の御祭神である大穴牟遅神(大国主命)の神楽が舞われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大神山神社 本社 春季大祭
開催場所大神山神社 本社
住所鳥取県米子市尾高
主催者・運営大神山神社 本社
電話番号0859-27-2345
最寄り駅米子
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
お神輿大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

米子
25

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます