祭りの日
太皷谷稲成神社 夏越大祓神事

太皷谷稲成神社 夏越大祓神事

屋台・縁日
太鼓谷稲成神社の夏越大祓(なごしおおばらい)神事は毎年6月30日に執り行われます。

人は生きる上で、知らず知らずのうちに人を傷つけたり、罪を犯したり、穢れに触れたりします。大祓は、そんな罪や穢れを取り除き、全ての人が神様から戴いたままの正しい人間になれるように祈る行事で、6月と12月の末に開かれます。

中でも6月の夏越大祓神事は重要行事で、麻と紙を小さく切った切麻を自分の身体に撒いて祓い清め、更に参道に設置された茅の輪をくぐることにより、残りの半年も無事に過ごせることを祈願するものです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名太皷谷稲成神社 夏越大祓神事
開催場所太鼓谷稲成神社
住所島根県鹿足郡津和野町後田
主催者・運営太皷谷稲成神社
電話番号0856-72-0219
最寄り駅津和野
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

津和野
徒歩 30

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます