
日御碕神社 初詣
屋台・縁日大規模
日御碕神社は島根半島の西端に位置し、天照大神と素戔嗚命をご祭神とする由緒ある神社です。両神を祀る2つの社殿(日沈宮、神の宮)は国の重要文化財に指定されています。また、強力なパワースポットとしても広く知られています。 出雲大社、美保神社と並ぶ出雲の三社参りのひとつで、初詣としてパワースポットの三社をお詣りする方も多くおられます。 車での初詣は、出雲大社付近の交通規制の影響を受けにくい稲佐浜横の海岸道路を通るのがおすすめです。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
出雲大社前駅
車 32分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます