祭りの日
函館護国神社 元旦祭

函館護国神社 元旦祭

屋台・縁日大規模
函館山の麓にある高台に神社がありますので、見晴らしがよく清々しい気分になると評判の初詣スポットです。

この神社は、戦争で命を絶たれた青年13000人の霊が祀られています。若い青年が御祭神ということで、縁結びの神として親しまれています。

午前0時近くになると、初詣客の行列が長くなり、開門されると身動きが取れないぐらいの来場者でいっぱいになります。朝になると社殿では元旦祭の祈祷・神楽舞などが奉納されます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名函館護国神社 元旦祭
開催場所函館護国神社
住所北海道札幌市厚別区青柳町
主催者・運営函館護国神社
電話番号0138-23-0950
最寄り駅青柳町宝来町谷地頭
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

青柳町
徒歩 7
宝来町
徒歩 8
谷地頭
徒歩 10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます