祭りの日
しずない桜まつり

しずない桜まつり

屋台・縁日
北海道には五稜郭や円山公園など桜の名所が数多くありますが、その中でも人気の高いスポットが新ひだか町にある「二十間道路桜並木」です。

2000本を超える桜が直線7キロに渡って続いている、北海道ならではの壮大な風景で、ここでは毎年桜が満開を迎えるころに、しずない桜まつりが開催されます。

期間中は臨時バスが運行し、会場では琴が奏でられ、お土産広場のお店が並び、明治時代に建てられた貴賓舎・龍雲閣の一般公開などが行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名しずない桜まつり
開催場所二十間道路の桜並木
住所北海道日高郡新ひだか町静内田原
主催者・運営新ひだか観光協会
電話番号0146-42-1000
最寄り駅静内
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

静内
16
広告がこちらに表示されます