祭りの日
なかしべつ夏祭り

なかしべつ夏祭り

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
「なかしべつ夏祭り」は、ひがし北海道の広大な釧路台地にある中標津町で行われる夏祭りです。

この祭りの前夜祭として、大平原花火大会が行われます。約7,000発の花火が打ち上げられ、美しく夏空を彩ります。2日目からの夏祭りでは、特大のやぐらが設置され、日本一と言われる約6,000個もの提灯が飾られており、幻想的に彩ります。会場では、地元吹奏楽団の演奏や太鼓の演奏、ヨサコイなども披露されます。そして、中央通りでは、迫力のある提灯神輿や音頭踊りのパレードを見ることが出来ます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名なかしべつ夏祭り
開催場所しるべっと広場
住所北海道標津郡中標津町東二条南
主催者・運営なかしべつ祭り実行委員会
電話番号0153-73-3111
最寄り駅摩周
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬から中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬から中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

摩周
50

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます