
阿禮神社 例大祭
屋台・縁日お神輿大規模
長野県塩尻市にある阿禮神社(あれいじんじゃ)は、1300年以上の歴史を持つ古い神社。毎年7月上旬に行われる例大祭は、別名塩尻祭りとも呼ばれています。氏子の7地区それぞれが、特徴のある豪華な山車を曳き廻します。 土曜日(宵祭り)は各地区を曳き廻し、日曜日(本祭り)は各地区を出発した山車が阿禮神社に集結し、祭りはクライマックスを迎えます。豪快で迫力ある山車の曳き廻しは必見です。露店も多数出店し、とても賑わいます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
みどり湖駅
徒歩 23分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます