祭りの日
足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会

足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会

屋台・縁日盆踊り大規模
北海道足寄郡足寄町の利別川河川敷両国橋下流では、夏の真っただ中の毎年8月に「足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会」が開催されています。夕方からはたくさんの提灯に囲まれた幻想的な会場でふるさと盆踊りが行われ、中には、自由な仮装をして参加できる仮装盆踊りも行われます。

この祭りの華を飾るのは、足寄の夜をカラフルに彩る8000発越えの多彩な花火で、例年の8000発に加え、「子供のために花火をあげようプロジェクト」として、その年に足寄町で誕生した子どもの数の花火が打ちあがります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会
開催場所利別川河川敷両国橋下流
住所北海道足寄郡足寄町旭町
主催者・運営足寄町役場経済課商工観光振興室
電話番号0156-25-2141
最寄り駅池田
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

池田
43

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます