祭りの日
足寄神社 お稲荷さんのお祭り

足寄神社 お稲荷さんのお祭り

屋台・縁日
北海道の足寄町の中心にある豊受稲荷神社は、全国でも珍しい神仏習合の稲荷神社です。厄除け祈願、交通安全祈願、地鎮祭、加持祈祷、七五三や結婚式などを主に行っています。奉斎主神は「正一位豊受稲荷大神」です。

この神社では、足寄稲荷神社のお祭りとして、毎年6月18,19日に「お稲荷さんのお祭り」が行われています。このお祭りは、18日は夜宮で19日が本祭となっており、民謡や日本舞踊、フラダンスや歌謡ショーなどのステージイベントのほか、お馴染みの屋台などの出店もあり、毎年境内は地元の人で賑わいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名足寄神社 お稲荷さんのお祭り
開催場所豊受稲荷神社
住所北海道足寄郡足寄町旭町
主催者・運営豊受稲荷神社
最寄り駅利別
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

利別
37

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます