
九月堂御籠り
屋台・縁日大規模
奥会津の柳津町にある圓蔵寺では、毎年9月30日に「九月堂御籠り」が行われます。 福徳円満、無病息災を祈願する伝統行事で、境内での御祈祷後、念仏太鼓の奉納が行われ、町内5ヶ所でも奉納されます。 また奉納仮装踊りが盛大に行われ、地元の方々で大変賑わいます。 夕刻からは老若男女が圓蔵寺会館に集まり、堂内に参籠し菩薩とともに一夜を徹します。 歌謡ショーやのど自慢大会、民謡披露などが夜通し行われる、伝統あるお祭りです。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
会津柳津駅
徒歩 8分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます