祭りの日
西照神社 初詣

西照神社 初詣

西照神社は徳島県美馬市脇町にそびえる標高946mの大滝山山頂付近にある神社です。
天照大神の弟にあたる月読尊(つくよみのみこと)を主神として祀られ、厄除けや縁結び、願望成就など様々なご利益があるとされています。
境内には戦争中に穂先を光らせていた灯明杉や、狼に襲われた親子を追い払った狛犬など数々の伝説が残され、願い石・祈り石が置かれています。

普段は宮司さんのいない静かな神社ですが、1月1日は元旦祭が開かれ、3日まで滞在されていらっしゃるので厄祓いなどのご祈祷を受けられます。
1日のみ飴湯の接待もあるそうです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名西照神社 初詣
開催場所大滝山 月神の宮 西照神社
住所徳島県美馬市脇町(神楽田、西大谷、東大谷)
主催者・運営西照神社
電話番号0883-52-4928
メールアドレスoneonlysky-moon344@yahoo.co.jp
最寄り駅穴吹
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

穴吹
32

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます