
東陽しょうが祭
屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
東陽しょうが祭は、東陽町の特産品であるしょうがの収穫祭として昭和50年に始まった一風変わったお祭りです。 当日は、採れたての新鮮なしょうがの販売はもとより、町民による手作り料理の出品、特産品の販売も行われます。 くまモンが駆けつけてショーを開くほか、歌謡ショーや和太鼓といったステージイベント、雨乞い踊り、流し踊りなどが賑やかに開かれます。中でも、しょうがをかたどったユニークなしょうがみこしは必見です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
有佐駅
車 25分
広告がこちらに表示されます