祭りの日
豊前街道南関御茶屋跡 ひなまつり

豊前街道南関御茶屋跡 ひなまつり

屋台・縁日大規模
熊本県玉名郡南関町にある国指定の史跡「豊前街道南関御茶屋跡」は、嘉永5年(1852年)に建てられたもので、参勤交代時に藩主の休憩所、宿泊所として用いられた建物です。
2003年に腹切坂とともに国の史跡に指定され保存修理されました。

毎年2月上旬から3月下旬に「ひなまつり」が行われ、町の有志の方から寄贈された、ひな飾り、肥後てまり、さげもんなどが展示され、来た人を出迎えます。
3月3日には甘酒の振る舞いも行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名豊前街道南関御茶屋跡 ひなまつり
開催場所豊前街道南関御茶屋跡
住所熊本県玉名郡南関町関町
主催者・運営豊前街道南関御茶屋跡
電話番号0968-53-0859
最寄り駅吉野
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年2月下旬から3月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年2月下旬から3月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

吉野
20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます