祭りの日
初市(菊池郡大津町)

初市(菊池郡大津町)

屋台・縁日
大津町では昔、足手荒神の例祭が3月15日に行われており、その日は毎年多くの参拝客で賑わっていました。その例祭に合わせて沢山のお店が並ぶようになったことが、市の始まりだったようです。

例祭が行われていた3月15日に合わせて2日間、初市が肥後大津駅の南口で開かれます。阿蘇くまもと空港からも近いので、県外の方も訪れやすい初市です。

食べ物の販売だけでなく、植物の苗や陶器など様々なものが販売されるので、お買い物が好きな方はぜひ訪れてみてください。格安で良い商品が見つかるかもしれませんよ。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名初市(菊池郡大津町)
開催場所JR肥後大津駅南口イベント広場
住所熊本県菊池郡大津町
主催者・運営商業観光課
最寄り駅肥後大津
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年3月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年3月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

肥後大津
徒歩 1

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます