祭りの日
大津つつじ祭

大津つつじ祭

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
熊本県大津町で開催される「大津つつじ祭り」は、毎年4月のつつじの咲きごろに行われ、町一帯が祭りムードになります。
開催場所になる昭和園や日吉神社をはじめとする町内のつつじは約50万本で、各所で咲き乱れます。

中心市街地では、歩行者天国になりパレードやステージなどが催され、毎年多くの参加者と見物客で大賑わいとなります。
また、物販ブースや陶芸展、スポーツ大会など多種多様のイベントが用意されているため、興味のあるイベントへの参加ができる祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大津つつじ祭
開催場所昭和園
住所熊本県菊池郡大津町
主催者・運営明日の観光大津を創る会
電話番号096-294-2877
メールアドレスsyougyoukankou@town.ozu.kumamoto.jp
最寄り駅肥後大津
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

肥後大津
徒歩 14

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます