
麻生田校区どんどや
屋台・縁日大規模
熊本市北区の南部に位置する麻生田校区では、毎年1月中旬に「どんどや」が行われます。 会場の麻生田小学校グラウンドでは、朝早くから竹で櫓が組まれて、各家庭で飾られた正月の松飾りやしめ縄などが持ち寄られ、櫓に積み上げて燃やします。 松飾りやしめ縄を燃やす前には、地域自治会により針金やプラスチックを取り外す作業が行われるほか、ぜんざいや豚汁の配布も行われます。 どんどやの火にあたったり、残り火で鏡餅を焼いて食べると、その1年間健康になると言われています。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
武蔵塚駅
車 8分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます