祭りの日
粟井神社 あじさい祭り

粟井神社 あじさい祭り

屋台・縁日
県内の紫陽花の名所として有名な粟井神社の境内や裏山の斜面は、毎年6月、約50種類3000株の青、紫、ピンクなど色とりどりのあじさいで彩られます。

このあじさいは、約30年前から地元住民が植栽をはじめ、株を増やしながら世話を続けたものです。1987年から毎年6月の開花時期に合わせ、「あじさい祭り」を開催しています。

祭りでは神事、神楽が執り行われたあと、バザーや腹踊りなど様々なイベントが行われます。ぜひ初夏の花の彩をお楽しみください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名粟井神社 あじさい祭り
開催場所粟井神社
住所香川県観音寺市粟井町
主催者・運営粟井あじさい祭り実行委員会
電話番号0875-27-6209
最寄り駅豊浜
開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

豊浜
13

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます