
関門海峡キャンドルナイト
屋台・縁日大規模
関門海峡を跨いで福岡県の門司と山口県の下関の二箇所で毎年11月中旬に2日間に渡り「関門海峡キャンドルナイト」が開催されます。 関門海峡キャンドルナイトは門司では「洋の門司港」、山口では「和の下関」と全く違う二種類のキャンドルアートがあり見る者を飽きさせません。 門司港は親水広場がメインとなっており「ユキヤ・ブリスボール」が身体に描き入れている「ヘナ・ヒーリング」を数千個のキャンドルで表現します。 また、点灯式やキャンドルライブ、園児による牛乳パック灯篭、屋台村、アート夜市など様々な催し物があり子どもから大人まで存分に満喫できる内容となっています。 門司港全体でも15000個のキャンドルが設置され、圧倒されること間違い無しの関門海峡キャンドルナイトへ今年の冬は足を運んでみてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
門司港駅
徒歩 3分
広告がこちらに表示されます