祭りの日
狛江古代カップ多摩川いかだレース

狛江古代カップ多摩川いかだレース

屋台・縁日大規模
「狛江古代カップ多摩川いかだレース」は手作りいかだで、スピードとデザイン、アイデアを競うお祭りです。
タイムレース部門とデザイン・アイデアを競うアイデア部門の表彰ほか、特別賞など賞品が盛りだくさん!

1990年に狛江市市制施行20周年記念行事として初めて開催されてから、狛江市内だけでなく関東各地からの参加チームも増え、いかだレースとしては最大規模を誇る大会に成長しました。

優勝チームには狛江で初めて出土した「和泉式土器」をモチーフにした陶器製の「狛江古代カップ」を贈呈します。

多摩川の夏の風物詩としてすっかり定着している「狛江古代カップ多摩川いかだレース」をご覧ください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名狛江古代カップ多摩川いかだレース
開催場所多摩川緑地公園グラウンド
住所東京都狛江市猪方
主催者・運営狛江古代カップ多摩川いかだレース実行委員会事務局
電話番号03-3430-1111
最寄り駅和泉多摩川狛江登戸
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

狛江
徒歩 13
登戸
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます