
福津市宮地嶽神社 ぜんざい祭
屋台・縁日
宮地嶽神社、奥宮不動神社春季大祭は通称「ぜんざい祭」と言われている祭りで、毎年2月28日に開催されます。一心に願いを込めてお祈りすれば「善哉、善哉(ぜんざいぜんざい、よきかなよきかな)」と言って願いをかなえてくれると言われる不動尊のお祭りです。 「ぜんざい祭」では一釜90リットルのぜんざい用の大釜で約2万人分のぜんざいが無料接待され、このぜんざいを食べると一年、無病息災と言われています。ご利益にあやかろうと、ぜんざいを食べにくる参拝者で賑わいます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
福間駅
徒歩 25分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます