祭りの日
稲荷神社 神幸祭

稲荷神社 神幸祭

屋台・縁日お神輿
金田稲荷神社で毎年行われているお祭りです。

無病息災・五穀豊穣を願う山笠が各地区で村回りを終え、法被に身を包んだ人々が集結します。
巨大な山笠の一糸乱れぬ動作や、ゆるぎない統率に感動すること間違いなしです。

勇壮な山笠が見守る中、約1200年の歴史をもつ稲荷神社の境内では、銀杏の大木と社殿との間で曲楽と舞楽からなる獅子楽や稚児舞、巫女の舞が奉納されます。
獅子楽は町指定の無形民俗文化財にも指定されています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名稲荷神社 神幸祭
開催場所稲荷神社
住所福岡県田川郡福智町金田
主催者・運営福智町役場 まちづくり総合政策課
電話番号0947-22-7766
最寄り駅豊前大熊
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年10月中旬から下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

豊前大熊
徒歩 5
広告がこちらに表示されます