祭りの日
石巻川開き祭り

石巻川開き祭り

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
北上川を開削し石巻に港を開いた川村孫兵衛重吉翁への報恩と感謝を込めて、90年も続けられている由緒ある祭りです。

宮城県石巻市で毎年7月31日・8月1日に水上と陸上で開催されています。

初日の祭典では、川村孫兵衛翁報恩供養祭をはじめ、東日本大震災供養祭、漁港祭・大漁安全祈願祭、流燈などが執り行われます。

市内中心市街地ではお祭り広場が開設され、小学生鼓笛隊や神輿のパレード、大漁踊りなど様々なイベントが開催されます。

また、孫兵衛船競漕や中心市街地上空でのブルーインパルスの特別展示飛行、花火大会も行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名石巻川開き祭り
開催場所住吉公園
住所宮城県石巻市住吉町
主催者・運営石巻川開祭実行委員会
電話番号0225-22-0145
最寄り駅石巻陸前山下
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月下旬から8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月下旬から8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

石巻
徒歩 12
陸前山下
徒歩 30

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます