
報恩高野市
屋台・縁日
毎月21を「お大師様の日」として報恩高野市が行われています。日々の御加護を感謝し、地域が一体となって報恩のおもてなしをしています。 当日の出店ブースは、高野山の特産品や周辺地域の新鮮な野菜や果物、木工品、ガラスアクセサリーの販売や語り部さんと歩く名所案内など、楽しいしつらえがされています。 高野山ではかつて街中で「高野市」という市が行われており、非常ににぎわっていたとされそれにならい行われています。 ※悪天候の場合は中止となる場合がございます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
高野山駅
車 10分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます