祭りの日
六所神社 歳の市

六所神社 歳の市

屋台・縁日
大化の改新後より相模国の総社として現鎮座地に遷座し、柳田大神・一之宮寒川神社・二之宮川勾神社・三之宮比々多神社・四之宮前鳥神社・平塚八幡宮の分霊を祀ることから相模国総社六所神社と称さるれる、2000年以上の歴史がある由緒ある神社。この神社のしめ縄は出雲大社と同じところで作られていることからも、知る人ぞ知るパワースポットでもあります。
毎年この日に歳の市を開催。お正月のお飾りやだるまなど、縁起の良い品が境内に並び賑わいます。
また神社拝殿前にて、新年のお札の頒布と元旦祈祷祭の予約を承っています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名六所神社 歳の市
開催場所相模國総社 六所神社
住所神奈川県中郡大磯町国府本郷
主催者・運営相模国総社六所神社
電話番号0463-71-3737
最寄り駅二宮大磯
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

二宮
10
大磯
20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます