祭りの日
おふさ観音 秋大祭

おふさ観音 秋大祭

奈良県橿原市にある高野山真言宗別格本山観音寺・通称おふさ観音で行われている秋大祭です。

縁起によると、本堂があった辺りには鯉ヶ淵と呼ばれる大きな池があり、淵の周りを歩いてたおふさという娘の目の前に白い亀の背中に乗った観音様が現れたことから、この地に観音堂を建てたそうです。

お寺のご本尊は十一面観音で、観音様の縁日である18日とその前日17日を月並縁日と呼び、観音様との御縁を求め多くの参詣者で賑わいます。

秋大祭の期間に祈祷を申し込むと、癌封じパンの無料接待がある場合があるそうです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名おふさ観音 秋大祭
開催場所おふさ観音
住所奈良県橿原市小房町
主催者・運営おふさ観音
電話番号0744-22-2212
最寄り駅畝傍八木西口
開催日程
特徴
大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

畝傍
徒歩 12
八木西口
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます