
秋祭り(吉野町)
お神輿
「吉野山秋祭り」は毎年10月の第3日曜に行われている、奈良県の吉野山にある神社の神嘗祭です。 ふとん太鼓と呼ばれる1トンもの太鼓台(神輿)を、上町の「ろ組」は竹林院、中町の「三丁組」は勝手神社、下町の「の組」は銅鳥居から担いで出発し、活気ある囃子や掛け声と共に町内を練り歩きます。 金峯山寺に集結した各太鼓台が急な石段を駆け上がる姿は一番の見所で、その後境内では練りや神楽等の神事が行われます。 祭礼の締めには餅撒きが行われ大変賑わいます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
吉野駅
車 12分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます