
蓮華会 蛙飛び行事
屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
世界遺産にも登録されている金峯山寺(きんぷせんじ)。役行者が金剛蔵王大権現を感得したことに始まる修験道の聖地です。 毎年7月7日には、蓮華会が開かれ、大勢の参拝者やこのお祭りのファンが訪れます。蛙飛びとして親しまれているこのお祭りは、役行者の母公にゆかりの大和高田市の弁天池から蓮の花が到着した後、大護摩供などが行われます。 参拝者お待ちかねの蛙飛びの儀式は午後4時からで、蛙が改心により人間に戻るユーモラスな仕草に会場は大きく盛り上がります。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
吉野駅
車 12分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます