
往馬大社 夏越大祓
屋台・縁日
奈良県生駒市にある往馬神社では、毎年6月30日に恒例の「夏越大祓」が執り行われます。 古くからこの地に鎮座する、往馬神社。周囲には天然記念物の鎮守の杜が広がる、たいへん自然豊かな神社です。 当日は、境内に大きな茅の輪が登場、それをくぐり抜けると、半年間の間に知らず知らずのうちについてしまった災いや穢れを祓い清めると言われています。 全国的にも行われているこの「夏越大祓」。 茅の輪の前には、例年長い行列ができます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
一分駅
徒歩 5分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます