祭りの日
相模国分寺盆踊り大会

相模国分寺盆踊り大会

屋台・縁日盆踊り大規模
相模国分寺盆踊りは「子どもたちに故郷を作ろう」とはじまりました。

史跡相模国分寺跡を会場として、毎年地域の力を結集して行っています。七重の塔の跡として残る土台をやぐらにする趣深い「盆踊り大会」、海老名の歴史を感じる郷土かるたで「ジャンボかるた取り大会」、親子で楽しめる「おもちゃ工作」など、家族みんなで楽しめる海老名の魅力がつまったイベントが盛りだくさんです。

イベントを楽しみながら、海老名の歴史に触れませんか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名相模国分寺盆踊り大会
開催場所相模国分寺跡
住所神奈川県海老名市国分南
主催者・運営相模国分寺商店会
最寄り駅海老名
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

海老名
徒歩 14

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます