祭りの日
波除稲荷神社 夏越し大祭「つきじ獅子祭」

波除稲荷神社 夏越し大祭「つきじ獅子祭」

屋台・縁日お神輿大規模
「つきじ獅子祭り」は、築地の波除稲荷神社の大祭です。江戸時代に荒れる波風をおさめた「波除神社」の神徳をあがめるため、「龍」「虎」「獅子」の巨大な頭を担いで回ったのが始まりとされています。

お祭りでは、江戸里神楽の奉納や神輿の渡御祭などが行われます。「つきじ獅子祭り」は3年に一度開催される「本祭り」とその間の「陰祭り」があります。「本祭り」の年には、雌雄2基の獅子が担がれます。沿道にはたくさんの露店も出店します。

お祭りの初日から神社の参道には茅の輪が設けられ、大祓式まで茅の輪くぐりができます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名波除稲荷神社 夏越し大祭「つきじ獅子祭」
開催場所築地 波除稲荷神社
住所東京都中央区築地
主催者・運営波除稲荷神社
電話番号03-3541-8451
最寄り駅築地市場築地
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月上旬から中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月上旬から中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

築地市場
徒歩 5
築地
徒歩 7

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます