祭りの日
毛原長久寺 地蔵まつり

毛原長久寺 地蔵まつり

屋台・縁日
山添村毛原地区は、東は三重県と接している静かな山里の集落です。現在はのどかな風景が広がるエリアですが、かつては巨大寺院が建立されるなど、歴史の里としても注目されているスポットです。

毛原に残る古刹のひとつ、長久寺は東大寺戒壇院の末寺であった寺院で、現在では88体の石仏が残っており、石仏ファンからの人気を集めています。

長久寺で開かれる地蔵まつりでは、御詠歌奉納、住職の講話、八十八ヶ所巡り地蔵前掛けの奉納、お楽しみ抽選会などが行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名毛原長久寺 地蔵まつり
開催場所長久寺
住所奈良県札幌市西区毛原
主催者・運営智龍公園地域観光開発協会
電話番号0743-85-0041
最寄り駅赤目口
開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

赤目口
23

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます