祭りの日
春の赤目四十八滝参り 入山祈願法要

春の赤目四十八滝参り 入山祈願法要

春の赤目四十八滝参り入山者安全祈願法要は、毎年春に行われる神事です。
滝みそぎができる7歳以上の方が参加対象で、先着30人が体験できます。
参加者ははじめに延寿院にて祈願を行い、焚き行を行います。その後に火渡り行を終えた後、最後に滝みそぎが待っています。
火渡りの行は見学者も行うことができるので、興味のある方は参加してみるのもいいかもしれません。
この修行を行うことで苦難を取り除き幸福が訪れると言われています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名春の赤目四十八滝参り 入山祈願法要
開催場所赤目四十八滝渓谷
住所三重県名張市赤目町長坂
主催者・運営赤目四十八滝渓谷保勝会
電話番号0595-64-2695
最寄り駅赤目口
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年3月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年3月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

赤目口
15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます